介護

愚痴を言う職員の対応法ー対応法6選と自分を守る方法6選を公開ー

こんにちは しゅうれん です。

 

しゅうれん
介護現場で働いていると愚痴を言う人職員は多いよね。
介護新人
そうなんですよね。そんな話は聞きたくないですよ。

 

多少の愚痴は言いたくなるときもあるし、聞くときもあります。

しかし、過剰に愚痴を話す人

何事においても批判をしてくる職員はどこにでも居るはずです

そんな職員は厄介な人が多い印象です

そのような愚痴さんの話は正直聞きたくないです

できれば、関わり合いたくないです

聞いても何も得るものもないし

メンタルが消耗するだけです

しかし先輩職員の愚痴は聞かざるを得無いときもありますね

また後輩職員の愚痴はガス抜きになるので聞いた方が良いこともあります

愚痴を聞くとメンタルが削られるので聞きたくないというのが本音です

しゅうれん
こうすれば良いんだよ。

 

介護新人
教えて下さい!

 

愚痴を聞かされた時の対応法

ココがポイント

聞き流す
距離をとる
特定のグループに入らない
中立の立場でいる
俯瞰して考える
愚痴らないでと言ってみる

 

聞き流す

一番最初は聞いてるふりをして聞き流しましょう

愚痴を言う人は聞いてもらえる人がいるだけで満足です

時々頷きながらもあまり熱心に共感しないのが良いです

同じ仲間と思われると今後厄介ですからね

 

距離をとる

毎回、毎回話を聞いていると同じ仲間だと思われ何度も話してきます

そんな時はちょっと距離を取って”あなたとは違うよ”と言うサインを送ると良いです

もし仕事中近づいてきたら利用者さんと話したり

他の仕事をするため移動するのも良いと思います

あまりやりすぎると「あの人は私を無視している」などと思われることがあるので

程々の距離を保ちながら時々こちらから話しかけると良い距離感を保てると思います

 

特定のグループに入らない

介護現場で働いていると人間関係が狭く濃くなるのである程度のグループ(派閥)が出来てしまいます

それらのグループに入ってしまうとめんどくさい 

そのため最初のうちはある程度薄く付き合うのも良いと思ってます

何かトラブルがあった際に「あなたもそう思うよね」などと決めつけてしまう人も多いです

それらに巻き込まれないためにも距離を取るのは大切です

 

中立の立場でいる

愚痴を聞く中で「あなたはどう思う?」と聞かれることがあります

その時は、しっかりと自分の意見を言うことをおすすめします

安易に共感してしまうと「私と同じだ」と思われるからです

しっかりと自分の意見を言うことで

愚痴から相談に変わります

相談に変わると、相手の話を聞くだけではなく自の意見も言えるようになります

関係性が少し変化します

 

俯瞰して考える

愚痴を聞いていると相手の気持ちが入ってきてしまいます

そこでできるだけ相手に飲み込まれないように俯瞰して考えることが大切です

相手と自分を上から見ているようなイメージで話を聞くと

感情と理性が分離され相手に飲み込まれなくなります

「神の目線です」

そのように自分の中に第三者を置くことによって

相手に飲み込まれないようになります

 

愚痴らないでと言ってみる

この方法はなかなか勇気がいると思いますが

本人に「愚痴らないで」というのも方法のひとつです

言われた方はびっくりし少し向こうから距離を置くと思います

その後どのようになるかは相手次第ということになりますが

最終手段として利用するのもアリだと思います

自分を守る方法 

ココがポイント

気にしないスルーする
介護に集中する
一人の時間を作る
頭の中で違うことを考える
気分転換
忘れる

 

気にしないスルーする

できるだけスルーして自分を守る

相手に引っ張られる必要はないので話半分で聞いてもよし

 

介護に集中する

愚痴を言う人は仕事が散漫になってます

そのため目の前の仕事に集中ができず色々な人に自分の話を聞いてもらいたいと

常に考えて人を捕まえて話す

そのような人に取り込まれないために

目の前の仕事に集中しましょう

そうすることによって

・真面目な人
・真剣な人
・仕事に手を抜かない人

などと評価されるようになってきます

そうなると相手は真面目な人にはあまり話しかけなくなるようになります

単純な雑談ならいいですが愚痴はあまり言わなくなると思います

 

一人の時間を作る

チームで働いていると、どうしても人に疲れるということがあります

そのため、休憩室などがある場合は

少しでも一人の時間を作るのもおすすめです

私は人に疲れやすいので、昼食はほぼ毎日一人で食べることにしています

外に出て気分転換するのも良いですね

 

頭の中で違うことを考える

これはスルー力と似てるのですが

相手の話を聞いてるふりをして違うことを考えています

愚痴を言う人はとりあえず誰かが聞いてもらえればいいと思っているので

聞いたふりをしておけば相手は満足です

真剣に話を聞いてしまうと相手に引っ張られてしまうので

頭の中では違うことを考えて

相手に引っ張られないようにします

 

気分転換

休日など全く違うことをして気分転換をすることが良いでしょう

音楽を聴いたり読書するなど

違うことを考えるのもとても良いことです

個人的には美術館に行くのがおすすめです

忘れる

「一日寝れば忘れるんだよね」

という人がいるように「忘れる」はすごい能力です。

嫌なことは忘れてしまいましょう

 

結論


愚痴を聞き続けても良いことは何もないので気にしないようにしましょう

私は、職員さんの愚痴の聞き役になることが多いですが消耗しないようになりました。

話を聞きながら感情的にならないようにしているからです

 

ココがポイント

他人の愚痴で消耗しないために自分を守ろう!

マイナスの感情に引っ張られないようにしよう!

 

自己覚知って大切

こんにちは しゅうれん です。 Twitterで質問を頂きましたのでそれに答えたいと思います。 フォロワーさん 介護の仕事を始めてみようと思ったきっかけは? と質問を受けました。 自己覚知と関連するの ...

続きを見る

-介護
-, , , ,