お金

二馬力(夫婦二人)で収入を確保しよう。秘訣5 車所有のメリット・デメリット。貯金優先で考えよう。借りるのも良いかも。

こんにちは しゅうれん です。

2020年はコロナウイルスの影響でお出かけもままなりませんね。

公共交通機関も大打撃を受けてます。

みなさん、車は持ってますか?

結婚されている方は自家用車を持っている方が多いと思います。

しかし、自家用車を持っていると駐車場代や維持費や税金、保険代などかかりますよね

 

そこで、できるだけ車を持たない生活をする方が貯金や生活が楽になります

 

しゅうれん家でも、結婚してしばらくの間は


移動は公共交通機関を使ったり


必要な時は妻の実家の車を借りたり


して過ごしました

 

子供が生まれてからも、しばらくの間は徒歩で送り迎え

その後自転車で送り迎えなどを行ってました

子供も大きくなると、車がないと不便になったため

中古の軽自動車を買いました。

現在は家族が増えて5人になったため

5ナンバーの自家用車を購入しました

3ナンバーの車は税金などが高くなるので5ナンバーの車で過ごしてます

キャンプなどに行く際は、荷物が詰めないので困ることがありますけどね

日常で使うのには問題なく過ごしてます

 

そこで、自家用車を持つメリットデメリットを考えていきたいと思います

お好きな車を定額で【SOMPOで乗ーる(そんぽでのーる)】

車を持たないメリット

お金がかからない。
計画的に動くことができる
公共交通機関を利用できる

お金がかからない
車両代
ガソリン代
駐車場代
税金
保険代
その他諸経費
などがかかってきます。
お出かけした際には、高速料金、駐車場代などがかかりますね

計画的に動くことができる
車を持ってないと、移動は必然的に公共交通機関を利用することとなります
そのため、事前に新幹線や電車などの時間を調べたりと
行動を計画的にしなければならない場面が出てきます
事前のリサーチが必要ですね
つまり計画的に動くことが自然とできるようになるのです

公共交通機関を利用できる
公共交通機関を利用することによって
「〇〇に行くには△△線を利用して◇◇で乗り換えた方が良い」
など検索しなくてもすぐわかるようになります

車を持たないことのデメリット

行ける範囲が狭まる
好きな時間に出かけにくい
荷物があまり持てない
プライベートな空間がない
公共交通機関を使わなければ出かけられない

これは言わずもがな好きな時に好きな所に行けないっていうのは大きなデメリットとなります
家族が増えると公共交通機関の方が交通費が高くなってしまうことになります
また子供が小さいうちは着替えやおむつなどの荷物が多くなり
ベビーカーなどの道具も持ち運ばなければなりません
遊び疲れて寝てしまうことも多くあります

 

家族が増えれば自家用車は必需品になっていきますね

まとめ ー新しい生活様式を考えるー

子供のいないうちにできるだけ貯金をしお金を貯め
子供が生まれてから車を買う

 

しかしコロナウイルスの影響を受けまくっている現在では

そのようなことも言っていられない状況になって来ました


自家用車での移動で他の人との接触も避けられ

プライベート空間も確保できる

自家用車の利用も必須になりつつあるのかもしれません。

現在では新車購入だけでなく

レンタカーやカーシェアリング

カーリースなど

定額で車を借りたりできるサービスが増えています

昔と比べると選択肢は多くなってますね

生活スタイルや家族の人数によって

それらのサービスを使うことも良いと思います

 

これが「あたらいい生活様式」なんだと思いました

レンタカーの利用
カーシェアリングの利用
カーリースの利用

定額で利用できるため活用することも良いと思います

お好きな車を定額で【SOMPOで乗ーる(そんぽでのーる)】

-お金
-, , , ,